ブログ
2023年 1月 25日 「留学」という選択肢
調布校ブログの皆さんこんにちは!
担任助手1年の酒井涼大です。
共通テスト、同日体験受験も終わり結果が出ていると思います。それぞれ良し悪しがあると思いますが、必ず復習を怠らないようにしてください!
さて、今回のブログですが、タイトルにもある通り「留学」について話していきたいと思います。
興味がある人もない人も是非読んでみてください~
経緯、理由
まずは、なぜ自分が留学に行こうときめたのか理由について軽くお話ししようと思います。
1点目に、単純ではありますが ”海外に行きたい!” という思いが強くあったからです。
留学に関わらずですが、何事も強い意志無しに行動に移すことはできないと思うので、非常に大切な要素になっているのかなと思います!
2点目に、自分のやりたいことに語学が必須であったからです。
将来の夢を決定するのはそう簡単にはできるものではありません。しかし、自分の興味のあることや分野に絞ると何が必要になるのかがすこしは見えてくると思います!
留学に行く意味
結論から言うと、私が考える留学に行く意味は ”その国の文化や生活を体感すること” だと考えています。
もちろん語学的な面も欠かせません。むしろ、そのために行くと考える方が多数だと思います。
しかし、ただ話せるようになりたいのであれば、オンラインの会話等わざわざその国に行かなくとも、学ぶことのできる環境を国内で作り出せるのが現状です。
多少のレベルアップは見込めると思いますが正直なところ、自分が言っていることを理解しようとしてくれる方が多いので、単語レベルでも伝わることはあると思います。
”郷に入っては郷に従え”と言いますが、言語よりもその国の文化に沿えない方が現地でのネックになる可能性が高いと自分が留学に行った際に感じました。
また留学は短くても1か月程度はあるので、その期間に現地の有名どころに多く訪れることができるのが魅力の1つでもあると思います。自分が訪れた場所で言うと、ナイアガラの滝の景色は一生忘れることはないくらい壮大なものでした!(参照: ブログリレー第20走~トロント留学を経て~ | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-chofu.com)
最後に
大学生になると自分に使える時間が半端なく増えます!(授業午前中だけだったり、春、夏休みは約2か月あったり)
その時間の使い方次第で大学生活の満足度はかなり変わっていくと思います。その1つとして留学を視野にいれることは確実にプラスの方向に作用するはずです!
大学に入った時の目標にしてみてください!
それに付随して、受験勉強をするうえで大学での目標ややりたいことは確実に勉強を進めるうえでのモチベーションになると思います!自分なりの目標等を決めてみてください!
次回のブログは、中嶋担任助手です。お楽しみに