ブログ
2021年 4月 29日 新規担任助手①山下
調布校ブログをご覧の皆さんこんにちは!本日から新規担任助手の紹介が始まります。全13回で毎日更新していくのでぜひ見てください!
本日は第1回目です。
はじめまして!新しく担任助手になった
山下果倫(やましたかりん)です。
自己紹介
今年から東京外国語大学の国際社会学部に通っていて、朝鮮語を専攻しています。
国立高校出身で、高校時代はソフトテニス部に入っていました。
受験科目は、共通テストでは国語・英語・世界史・倫理政治経済・数ⅠAを受け、東京外国語大学の二次試験では英語と世界史を受けました。また、私立大学の早稲田大学や明治大学、青山学院大学の受験の際には英語と世界史と国語の試験を受けました。
英語は得意なので聞きたいことがあったらいつでも質問してください!
勉強と部活の両立
私が東進に入ったのは高2の夏でした。
当時は部活が平日週4日、その他にピアノとバレエもやっていたのでかなり忙しい生活でした。また、学校の授業についていくのが精一杯の状態で、受験はまだ先のことだと思っていました。
そんなとき東進に入ってから意識が変わり、周りの東進生に刺激されてスキマ時間に勉強する癖がついたと思います。
具体的には、通学の電車の中で、英単語・古文単語のインプットや世界史の一問一答をやっていました!毎日、繰り返し覚えることで定着していきました。基礎的な単語や用語を固めることで、実際に問題を解くときのスピードが変わることを実感しました!
部活と勉強の両立で悩んでいる人はぜひ気軽に声をかけてください!一緒に解決方法を考えていきましょう!
志望校決定
次に、志望校を決めた経緯についてお話ししようと思います。
私は、高校2年生の頃までは志望校について全く考えていませんでした。
高2の冬~春休み頃からコロナウイルスが流行し始め、家にいる時間が増えたことで、自分の将来について考えるきっかけとなりました。
そして様々な大学のホームページを調べる中で、東京外国語大学のホームページを見つけ、この大学で学びたいという気持ちが生まれました。
将来やりたいことがない、行きたい大学が決まらないと思っている皆さん!東進には、受験を経験した先輩である担任助手がいます!担任助手が通っている大学の話を聞くだけでも、大学生活のイメージが湧いてくるかもしれません。ぜひ、なんでも相談してください!
自分の経験を活かして、皆さんの第一志望合格をサポートしていきたいと思っています。これからよろしくお願いします!!
明日の担当は渡邉担任助手です!