模試を受けるときのポイント | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 調布校 » ブログ » 模試を受けるときのポイント

ブログ

2021年 6月 10日 模試を受けるときのポイント

調布校ブログをご覧の皆さん、こんにちは!調布校担任助手の佐々木です。

気温が高くなり、半袖の季節になりつつありますね!

全国統一高校生テストまで残りあと3日となりました!模試に向けた勉強と心の準備はできているでしょうか?

今回のブログでは、”模試を受験するときのポイント”についてお話させていただきます。

少しでも参考になれば嬉しいです!

目標点を設定しよう!!

模試を受験する前に必ずやらなければいけないことの一つとして、目標得点の設定があります。

前回受けた模試や最近解いた共通テスト形式の過去問、同時期の先輩の点数などを参考にして決めましょう!

また、8月模試や本番の目標点から逆算して考えてみてください!!

目標点を設定する主な目的として、以下の2点が挙げられます。

①完成度・達成度を測るため

数値として目標を可視化することで、漠然としていた今までの勉強の成果がはっきり表れます。

また、目標点と実際の点数とのギャップを確認することで勉強の完成度・達成度を測ることができます。

今までの頑張りを確認するためにも、必ず目標を立てましょう!模試に対してのモチベーションも上がるはずです!!

②勉強の方向性を定めるため

自分の今の勉強方法が本当に正しいのか、不安な生徒は多いのではないでしょうか?

模試は自身の学力や立ち位置、志望校とのギャップを測るだけでなく、今の勉強の方向性が正しいのかどうかを示してくれる大切なツールです。

目標点を設定することで、実際の点数と照らし合わせたときに「自分に今何が足りないのか」「どんな勉強をすればいいのか」が明確になります。
その反省を次の模試に活かすことで、模試毎に成長することができるはずです!

そのためにはただ復習するだけでなく細かい部分まで分析しないといけないので難しいとは思いますが、そのために担任助手がいます!! 
模試後の面談で一緒に今までの学習を振り返って修正していきましょう!

前日の準備

筆記用具(鉛筆も)・受験票・時計・昼食…など必要なものは前日の夜に必ず準備しましょう。
このときに忘れてはいけないのは、勉強道具です!!
科目間の休憩時間にも、試験開始まで諦めずに知識を入れたり確認する態度が成功の鍵です。
大森担任助手のブログと少し重なりますが、普段自分が使っている参考書や単語帳を持って行ってください!
また、参考書だけでなく復習ノートもかなり役に立ちます。自分が苦手だったり前回解けなかった問題などをギリギリまで確認してみてください!

最後に

模試を控えて緊張している生徒は多いのではないでしょうか。

特に受験生にとっては夏前最後のマーク模試です。

プレッシャーを感じている生徒もいるかと思いますが、自分の頑張りを試す場として残り少ない模試を楽しんできてください!!

 

次回のブログは辻井担任助手です。お楽しみに!!