ブログ 2024年01月の記事一覧
2024年 1月 7日 受験生応援ブログ24走~共通テストで高得点を取った際のメリット~
こんにちは!担任助手2年の吉成大和です。年が明けてから一週間がたち正月気分が抜けてきた今日この頃、明日は僕たちの成人式がありもう生まれてから20年の月日がたったのかとしみじみ思います。
…そんなことは皆さんにとってはどうでもよく、いよいよ共通テストまで一週間を切り緊張している人も、逆に達観している人もいると思います。受験前のネガティブな考えを払拭する方法は他の担任助手がすでに書いてくれたと思うので今回のブログでは共通テストがうまくいくとどんな良いことがあるかを僕の実体験を基にして書いていこうと思います。このブログを読んでさらにポジティブ思考になって試験に臨んでくれると嬉しいです。
2024年 1月 6日 受験生応援ブログ第23走 ~少し変わった受験のコツ~
こんにちは!調布校担任助手の山崎寛人です!今回は「受験生応援ブログ」ということで、その名の通り受験生のための応援のブログを書いていきたいと思います!
とはいっても、単純な応援の言葉だけをもらっても仕方がないと思うので自分が受験生だった頃に意識していたことを3つ紹介します。
是非最後までご覧ください!
2024年 1月 5日 受験生応援ブログ第22走 ~直前の勉強~
調布校ブログをご覧のみなさん、こんにちは!担任助手2年の村瀬優奈です!
さて、今回も前回から引き続き、受験生応援ブログをお送りします!
今回は、共通テスト直前の勉強についてお話します!
特に、理系の人に向けて話すので活用してみてください!!
2024年 1月 4日 受験生応援ブログ第21走
皆さん、お久しぶりです。
担任助手2年の福嶋優和です。
いよいよ共通テスト本番まで残り10日を切りましたね。
今回は、直前期になり焦りや不安で押しつぶされそうになっている皆さんへ、私がおススメする試験への向き合い方(考え方)をお伝えしようと思います。
2024年 1月 3日 受験生応援ブログ第20走~直前期のマインド~
調布校ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
そして、あけましておめでとうございます。
担任助手2年の菱沼春樹です。
今回のブログでは、直前期のマインドコントロールについて書きたいと思います。
ぜひ、最後までご覧ください。