合格向上集会 part2~予定立て~ | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 調布校 » 校舎からのお知らせ » 合格向上集会 part2~予定立て~

校舎からのお知らせ

2020年 2月 19日 合格向上集会 part2~予定立て~

こんにちは!調布校担任助手1年の佐伯です!!

合格向上集会part2ということで、!!予定立てについての説明会を実施しました。

 

今回の説明会でお話した内容は、

 

①予定立てと集中力持続の意外な関係性

②受験生の今後のスケジュール

③月ごと週ごとの予定立て

④日ごとの予定立て

 

です!!

 

①予定立てと集中力持続の意外な関係性

みなさんは、ただ”予定立てをする”だけでも集中力が削られてしまうということは知っていますか??

これはある心理本に書かれていた話なのですが、

なんと、予定立てと選択問題を解答することは脳の使い方が同じらしいのです!

1日に使える集中力のキャパシティーは限られているので、

言ってしまえば、

予定立てなんぞに貴重な集中力を使ってしまうことは大変もったいないのです!!

つまり大切なことは

 

予定立ては前日の夜までに決めることです!!!

 

 

②受験生の今後のスケジュール

細かいことは省略しますが、大事なことは

 

6月末受講修了!!

 

大事です!!もう一回言います大事です!!!

 

③月ごと週ごとの予定立て

これも細かいことは省略しますが

とにかく逆算

逆算しておおまかな予定を立てるようにしましょう。

 

④日ごとの予定立て

最後に日ごとの予定立てに関してのお話をしました。

受験生でも日ごとまで落とし込んで予定を立てられている人はなかなか居ないと思われます。

なので今回はどのように毎日予定立てを行うか、細かい説明をメインの話としてみました。

 

その内容をまとめると

 

①前日の夜までに明日やろうと書き出す

②書き出したものを優先順位が高いと思われる順番に番号をふる

③翌日、東進に来て決めた順番にこなしていく(このときに大事なことは1番のことをやっているときは1番のことに集中!!次にやることとかは考えないことが集中力持続の秘訣です!!!)

 

日々これの繰り返しです!!

これをすることによって今日できなかったこと、それをふまえて明日やるべきことがはっきりしてきます。

私は受験生のときこの予定立てを12月ころから毎日やっていたのですが、これをやりはじめてから成績が上がった経験があります。(必ずしもこれが原因とは言い切れませんが・・・笑)

 

 

 

ここまで読んでくれたみなさん、もし予定立ての仕方に困っていたら一回だけでもいいのでこのやり方を取り入れて見てください!!必ずしも全員の肌に合うやり方とは言い切れませんが予定立ての仕方に困っている人が居たらぜひ活用してみてください!

新高2・3年のみなさん、

まだまだ浮ついた時期かと思いますが、予定立てをしてから勉強にかかる生活を送るようにしてみてください!予定立てがもうできてるよ、って人はぜひぜひ集中力持続のためにも前日の夜までに予定立てをする生活をしてみてください。

順番は前後しましたが、今度こそ次の内容は宮沢次席の「集中力を上げるコツ」を振り返ります!