4/1過去問演習会を振り返って | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 調布校 » ブログ » 4/1過去問演習会を振り返って

ブログ

2023年 4月 2日 4/1過去問演習会を振り返って

みなさんこんにちは!調布校担任助手2年になりました、笹本理奈です!

昨日、調布校の受験生に向けて私大二次の過去問演習会を開きました。約10か月後に実際に受ける志望校の過去問を解くことで、今後の勉強に役立つと思います!今回のブログでは昨日の過去問演習会の後のHRで話した内容をみなさんに共有したいと思います!

高校2年生を振り返って

昨日から4月に入り、いよいよ学年が変わって新生活がスタートしましたね。高校3年生になったみなさんにはまず高校2年生の生活を振り返って欲しいです。

学校の勉強や行事、部活が忙しい毎日だったとは思いますが、しっかり勉強時間を確保していましたか?なかには本当に部活が忙しくて勉強する時間がない人はいたかもしれませんが、第一志望校に合格した先輩の話を聞くと部活がある日でも毎日10時間勉強していたという人もいます。部活や学校の勉強を理由に勉強から逃げていませんでしたか?

ぜひ各自で振り返ってみてください

 

 

成績を伸ばすために必要なこと

高校2年生の反省をした上で今度は成績を伸ばすために必要なことを考えましょう。

私は1回1回の演習を大切にして自己分析復習までしっかりと行うことが成績を伸ばす秘訣だと思っています。

自己分析をする際には、なぜ自分がその問題を間違えたのかを考え、もう2度とミスをしないためにやるべきことはなにかを考えることが重要です。例えば、そもそも理解が曖昧で解けなかったのであれば受講を再度見直して理解を深めるなど効果的な復習方法は必ずあります。自己分析が終われば次は復習ですが、復習って何やればいいですかとよく相談を受けるので私なりの復習の方法をお話ししたいと思います。

まずは演習で解いた問題の自己採点を行います。そのあとに間違えた問題を自力で解きなおします。再度解きなおした問題を自己採点して合っていればそこで終わっても大丈夫ですが、解きなおしても間違えてしまう問題は解説をよく読んだ上でどうしたら政界の解答に辿りつけるかを考えましょう。

これが私流の復習方法ですが、結局復習の方法は人それぞれだということが答えになります。

今私が話した復習方法が合う人もいれば合わない人もいるのでみなさんは7月から始まる過去問演習までに自分に合った復習方法を見つけないと7月からの過去問演習が意味のあるものにならなくなってしまいます。

では自分に合った復習方法を見つけるためには何をしたらよいでしょうか。

 

7月までにやるべきこと

まずは受講マスターをしっかりとこなして演習をできるだけの知識を蓄える必要があります。

まだ春休み期間だと思うのでこの春休み期間でしっかり受講とマスターを進めましょう!

受講、マスターを進めつつ日々の演習を通して自分に合った復習方法を見つけていきましょう。

共通テストまで残り約9か月半、私大二次入試まで残り約10か月です。

まだまだだと思う人もいるかもしれませんがあっという間に入試本番を迎えます、1分1秒無駄にせず、受験生として有意義な時間を送れるようにこれから頑張っていきましょう!!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。