ブログ
2023年 5月 19日 自己紹介ブログ ~羽石~
調布校ブログをご覧の皆さんこんにちは!
4月から新しく東進ハイスクール調布校の担任助手になりました、
1年の 羽石 拓登 (はねいし たくと)です!
今回のブログでは、
自己紹介と苦手科目に対する向き合い方
について書きたいと思います。
後者については、自分の受験生時代のエピソードも交えながら書いたので、
ぜひ最後まで読んでみてください!
自己紹介
現在通っている大学:
中央大学 経済学部経済学科
出身高校、部活:
都立調布北高校、サッカー部
受験科目:
英語、国語、世界史
趣味:
サッカーすること観ること、
テレビのバラエティ番組を観ること
嫌いなこと:
虫を触る
校舎には火曜日と水曜日によくいます。
話すことが好きなので、勉強面のことはもちろん、
それ以外のことでも気軽に話しかけて下さい!
色んな行事の実行委員をやっていたので何か頼りになるかも!?
苦手科目に対する向き合い方
今回このブログを見ている人に伝えたいことは、
「自分のできないこと、
不得意なことに目を背けず、最後まで向き合う」
ということです。
私は英語がとにかく苦手で、
高校2年生、3年生に上がってからも全く成績が伸びませんでした。
しかも勉強してないという訳ではなく、
むしろ受験科目の中で一番勉強時間を確保するようにしていました。
そんな中、学校では高校最後の体育祭や合唱祭、
文化祭が立て続けに行われて、
それを理由に勉強時間の確保が十分でない時が多くありました。
このような日々時間に追われる中であっても、
次のような事を意識して英語を取り組むようにしました。
それは、受験が終わるまで基礎に立ち返って勉強する
ということです。
具体的に取り組んだことは、学校での英語の勉強です。
高校2年生までの自分は正直に言えば定期テストの勉強はあまりしておらず、
英語の文法分野のクラス分けテストも下のクラスでした。
ですがそれを改めて単語や熟語などの基礎分野が多くでる定期テストの勉強を十分こなし、
一番上のクラスに行くことを目標として設定しました。
その結果、一番上のクラスに行くことができました!
目に見える成果が表にではじめたことで、
受験に対する自信が少しずつ持てるようになってきました。
英語で伸び悩んでいる皆さん、
日々の単語や熟語、そして定期テスト勉強をおろそかにしていませんか?
1、2年生はもちろんの事、受験を控えている3年生もまだ十分間に合います!
最後に
見出しの前半にも伝えましたが、
「自分のできないこと、不得意なことに目を背けず、最後まで向き合う」
ことを意識して勉強に取り組んでみてください!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
次回は5/20(土) 岡村担任助手です!
お楽しみに〜