東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

調布校 更新情報

校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。

現在受付中のイベント

新年度特別招待講習

無料招待
 2つコース受付中!

大学受験目指すキミへ

東進の日本一の現役合格実績の理由(ワケ)を体験しよう!
対象:新高3生・新高2生・新高1生・高0生
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。

無料招待(最終締切)3/27(木)まで!
締切迫る!

\招待状をお持ちでない方/

招待状請求はこちら

\招待状をお持ちの方/

お申し込みはこちら

3/27(木)までに招待状請求された方は無料で受講いただけます。

新年度特別招待講習についての詳細はこちら

高校の成績伸ばしたいキミへ

キミの高校に対応した個別指導コースを体験しよう!
対象:新高2生・新高1生・高0生
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。

個別対象画像

定期テストの成績を伸ばしたい
高校別対応の個別指導コース

高校範囲のわかりやすい授業と一人ひとりに合わせた効果的な演習を組み合わせた「高校別対応の個別指導コース」。
基礎学力診断や通学する高校の教材に対応して、
一人ひとりにぴったりの学習カリキュラムを提案。
前回の定期テストから各科目20点アップを目指します。 新年度特別招待講習では、「高校別対応の個別指導コース」の授業の中から、 5回分ほかの授業を講習1講座として体験できます。
「大学受験コース」「高校別対応の個別指導コース」の両方の講座を受けることもできます。

勉強部活動両立させたい

・大学は推薦入試で受験したい

教科書の内容を完璧にしたい

定期テストで高得点を取りたい

から近い環境で勉強したい

新年度特別招待講習で
体験できる講座一例

無料招待(最終締切)3/27(木)まで!
締切迫る!

\招待状をお持ちでない方/

招待状請求はこちら

\招待状をお持ちの方/

お申し込みはこちら

3/27(木)までに招待状請求された方は無料で受講いただけます。

新年度特別招待講習についての詳細はこちら

国公立大学合格

東京大学
理科Ⅰ類
( 筑波大学付属駒場高等学校 )
東京大学
理科Ⅰ類
( 駒場東邦高等学校 )
一橋大学
商学部
( 東京都立富士高等学校 )
東京科学大学
工学院
( 国際基督教大学高等学校 )
東京科学大学
工学院
( 開成高等学校 )

私立大学合格

早稲田大学
商学部
( 東京都立立川高等学校 )
早稲田大学
文化構想学部
( 東京都立国立高等学校 )
早稲田大学
文化構想学部
( 東京都立立川高等学校 )
早稲田大学
文学部
( 東京都立三鷹中等教育学校 )
早稲田大学
基幹理工学部
( 東京都立西高等学校 )
続きはこちら >

現役合格おめでとう!!
2025年 調布校 合格体験記

早稲田大学
創造理工学部
経営システム工学科

田中真緒 さん

( 南多摩中等教育学校 )

2025年 現役合格
創造理工学部
私は高校1年の夏頃から東進に通い始めましたが、実際に本格的に受験勉強をやり始めたのは高校2年の秋からです。私は受験勉強を振り返って、成功したことと失敗したことがあります。成功したことは英語と物理を高校3年生になる前に、仕上げたことです。主に高速マスター基礎力養成講座と東進の講座で勉強しました。

失敗していることは2つあります。1つは、化学と数3の勉強で基礎を怠ったことです。受験直前期には、この2つの教科はどの入試問題もある程度パターンが決まっていると感じていました。基礎をもう少し確実にしていれば、安定していたと後悔しています。基礎は問題集や高速マスター基礎力養成講座を上手く使うことが重要だと感じました。2つ目は、共通テストが上手くできたことで、油断したことです。共通テストの後は1番重要であり1番ダレる時期でもあります。勉強しないで不合格になると後悔してもしきれないので、最後まで油断せず頑張ることが大切だと学びました。

最後まで過去問や共通テストの点数は安定せず、志望校を変えようと思ったことは何回もありました。その度に、担任助手の方に相談して、アドバイスを頂いて、ぶれずに志望校を目指すことができました。受験と、1年間向き合うことは辛いし大変なことです。しかし、私は担任助手の方にずっと支えていただき、なんとか頑張ることができました。受験期は学校の先生や担任助手の方など、1年間支えてくれる人がいることが、大きな心の支えになります。これから受験生の方は、周りと比べすぎず、素直になって、最後まで油断せず頑張ってください。
続きはこちら >

私たちが指導します!

調布校校舎長 神山 昌之 校舎長 神山 昌之
大学受験は今までの人生の中で一番大きな壁かもしれません。しかしそれを自らの努力によって乗り越えられれば必ずこの先の大きな壁も乗り越えられます。私は今まで2千人以上の生徒を見てきましたが、強い心を持つことがより成功へとつながるということを痛感しております。
続きはこちら

担任助手

KOSHA_JOSHU01
東京大学 理科二類
都立南多摩中等教育学校 (フィルハーモニー部) 卒
KOSHA_JOSHU02
慶應義塾大学 薬学部
都立三鷹中等教育学校(チアダンス部) 卒
KOSHA_JOSHU03
東京都立大学 理学部 物理学科
都立調布北高等学校(サッカー部) 卒

調布校 校舎の紹介

調布校の特徴は一定期間ごとに入れ替わる、リーダーコース生認定制度です。難関大合格を目指して日々猛烈に受験勉強に励む受験生を、リーダーコース生と呼びます。
続きはこちら

調布校 校舎情報

調布校
電話番号 0120-104-305
(または0424-90-1455

地図
調布市布田1-40-2 アクシス調布2F

体験授業

合格体験記

調布校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ



全学年対象 一日体験

全学年対象

1日体験

君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。

受験生対象 東進模試

全学年対象

東進模試

日本全国で実施中!

東進速報

東進生 大勝利。史上最高記録続出!

入試を制した先輩の体験記を公開

お役立ち情報

入試情報を完全網羅!

全185大学の過去問を無料閲覧!

自分に合った志望校を探そう!

国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示

志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報

全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!

ぴったりの講座が見つかる!!

無料で使える!学習効果を高めよう!!

ご父母のための教育情報サイト


友達に紹介する

校舎情報

調布校

調布校
地図
調布市布田1-40-2
アクシス調布2F ( 地図 )

電話番号0120-104-305
(または0424-90-1455)

更新情報

  • 資料請求
  • 入学のお申込み

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。